2020年アカデミー賞で松たか子さんが来ていた衣装が話題になっています。
松たか子さんはオープニングを着物で出席。
その日本らしい美しさと高価な着物が注目を集めましたが、その後の歌のシーンではドレスに着替えて登場しました。
この着物とドレスって気になりますよね?
そこで今回は、2020年アカデミー賞で松たか子さんが着ていた着物&ドレスについて調べてみました。
2020アカデミー賞で松たか子が着ていた着物とは?
引用:https://news.mynavi.jp
「2020アカデミー賞授賞式」に松たか子さんが登場し、大ヒットアニメの『アナと雪の女王2』の「イントゥ・ジ・アンノウン」を披露しました。
授賞式には、各国のエルサ役を演じた女優さんたちが出席していましたが、その中でもひと際、目を引いたのが松たか子の着物姿でした。
総絞りの友禅に四つ花菱(高麗屋の家紋)が入った着物は、なんとお母さまから譲り受けたものだそうです。
松たか子の着物、パッと見は地味だけど、総絞りの友禅に四つ花菱(高麗屋の家紋)らしい。
欧米受けしそうな金糸銀糸ガッツリ使ったド派手な着物じゃなくて、反対の上品さを持ってくるのもすごいねえ。 pic.twitter.com/bFsRuiKkeR— ぽん: アラフォー1人目妊活 (@JongMe714) February 10, 2020
着物の知識1・総絞り
この着物は【総絞り】というそうで生地を小さくつまみ、そこを糸で一つずつくくっていくことで、模様にしていく技法だそうです。
1つ1つ糸でくくっていくので、1着完成するのにおよそ1年以上はかかると言われています。
着物の知識2・四つ花菱
四つ花菱の高麗屋の家紋というのは、歌舞伎役者の屋号「高麗屋」の家の家紋ということです。
松たか子さんの父親は松本白鵬さんといい、高麗屋の歌舞伎役者で知られています。
松たか子さんはその家紋「四つ花菱」を入れた着物をお召しになっていたというわけですね。
ちなみに、松たか子さんは成人式の時に着た着物も100年以上昔のとても貴重な着物だったそうです。
2020アカデミー賞で松たか子が着ていた着物はいくら?
引用:Twitter
この素敵なお着物、いったいおいくらする代物なのでしょうか?
調べてみたところ、どうやらそのお値段は数千万円する可能性もあるようです。
現在の一般的な総絞りのお着物の価格帯は、その布地にもよりますが、数十万円~数百万円のようです。
江戸時代には、上流階級で総絞りの着物が流行り、町娘のあこがれにもなり、さらには贅沢品として禁止になったこともあったという総絞りのお着物です。
今回、松たか子さんが着ている総絞りの着物は、上質な布地と考えられるのと、さらにはお家の歌舞伎の屋号の、金色の家紋の入った特注品と思われるので、相当高級なお着物だと考えられます。
つまり、どんなに低く見積もっても数百万円は下らないお着物ということになりますね。
さすが松たか子さん。高級車何台分にもなるお着物を、実に見事に着こなしています。
彼女こそ、日本が誇る最高のエルサと言ってもいいでしょうね!
2020アカデミー賞で松たか子さんが歌の時に着ていたドレスとは?
引用:https://www.cinematoday.jp/news
「2020アカデミー賞授賞式」に登場した際に、松たか子さんが着ていた着物が話題になっていますが、実は歌の時に着ていたドレスにも注目が集まっているんです。
1着数百万円は下らないと言われている着物から、一転してドレスチェンジし、今度はヴァレンティノのドレスに身を包んで舞台に登場しています。
松たか子さんは、ピンクベージュのヴァレンティノのドレス、ジミーチュウのハイヒール、ピアジェのジュエリーという装いで登場し、日本人で初めてとなるアカデミー賞の舞台で歌を熱唱しました。
#松たか子 さんも参加した「#アナと雪の女王2」パフォーマンスの動画がきましたのでシェアします❗️ #アカデミー賞 #oscarspic.twitter.com/XBIqQTSRv8
— 映画.com (@eigacom) February 10, 2020
さすがは松たか子さん、着物姿もドレス姿もとてもお似合いですね。
ちなみにこのヴァレンティノのドレスも、数百万円はするのではないかと思われます。
2020アカデミー賞で一番高価なドレスを着ていたのは?
では「2020アカデミー賞授賞式」で最も高価なドレスを着ていたのはいったい誰なのでしょう。
金額はわかりませんが、どうやらスカーレットヨハンソンさんのドレスではないかと予想されます。
このスカーレットヨハンソンさんが着ているシルクのドレスは【オスカー デ ラ レンタ】といわれるブランドで、なんとバスト周りの繊細なフリンジには制作時間300時間もかかったそうです。
ハリウッドが誇る美女、スカーレットヨハンソンさんのドレスですから、おそらく松たか子さんのお着物と同じくらいのお値段がするのではないでしょうか?
もしかしたら1000万円超えも・・・?
さらには、昨年の夏にはこの衣装にすることは決定していたということなので、アカデミー賞授賞式にでることは当然視野に入れていたということになります。
ハリウッド女優恐るべしですね・・・(笑)
2020アカデミー賞で松たか子が来ていた着物&ドレスはいくらするの?まとめ
引用:https://www.excite.co.jp/news
2020年アカデミー賞授賞式で松たか子さんが着ていた着物&ドレスについての情報を集めてみました。
お着物からドレスへの衣装チェンジで見るものを惹きつけた松たか子さん。
本人は今回の授賞式に対し、「緊張しましたがとてもいい経験になりました」と話していました。
これからも世界で活躍するハリウッド女優に引けを取らない女優さんになられることを期待しています。
最後までお読みいただきありがとうございました。